いよいよこの季節がやってきた


桜の開花宣言もあり、本格的な植栽シーズン到来✨
・・・ということは、にっくき雑草と日々戦う季節も到来ということです(笑)💦


抜いても抜いてもエンドレスに生えてくる雑草!
本当、憎き!雑草!(><)



以前ブログで紹介しました「雑草防草施工」。
残念ながら、頻繁に植物の植え替えが行われるオーシャンサイドガーデン敷地内の花壇には、施工されておりません。
なので、これから草むしり草むしりの日々でございます!

特にやっかいなスギナ様。。。。





今日は多肉ゾーンのスギナ様をやっつけましたが、この子たち、根が深く、
しかも簡単にプチっと切れるので、結局、根っこから綺麗に取れず、すぐにまた生えてきます(笑)



まだ半分しか終わってませんが、スギナ様、表面上は消えまして、
スッキリ致しました(^^)


一昨日は、ウエストコーストスタイルゾーンとカリフォルニアスタイルゾーン。
昨日は、アリゾナスタイルゾーン、今日は、ブラックスタイルゾーンと多肉ゾーン。




やったーー!きれいになったーーー!なんて喜んでいられるのは少しの間。
気が付くとカリフォルニアスタイルゾーンにはちらほら雑草が見え始め、また、草むしりです(笑)




・・・・ので、別途費用はかかってまいりますが、ぜひ、皆様には、「雑草防草施工」をお薦めいたします(^^)
100%雑草が生えない・・・ということではありませんが、この処理をするかしないかではかなりの差が出てまいります!
(植栽プランによっては当施工が出来ない場合もありますのでご了承ください)

記事一覧

新着記事

  1. 年末年始と店舗休業のお知らせ
  2. サボテンの寄せ植え
  3. フェロカクタスのお花
  4. 森泉さんHOUSEに巨大うちわサボテンのお引越し
  5. オーシャンサイドガーデン 東京店
  6. アリゾナからAgaveがやってきました!
  7. 甲賀砂利Sサイズ入荷しました
  8. YouTube始めました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 3月 20日

PAGE TOP