PLANTS MAGAZINE 植物図鑑

日陰でも育つの植物一覧

  1. アロウカリア・ヘテロフィラ|Araucaria heterophylla

    南米、ポリネシア、オーストラリアに約15種がある常緑の高木針葉樹で、大枝は輪生し、雄雌異株である。日本でナンヨウスギとして流通しているものは、このアロウカリア・ヘテロフィラ(ノーフォークパイン)であり、自生地では60m-70mになる高木でピラミッド型の樹形となる。その他に南アメリカ南部な…

  2. アンスリウム ジャングルキング|Anthurium crassinervium

    アンスリウムの中でも大きい葉を持ち、長さ1m以上、根元から立ち上がる性質をもつ。流通は非常に少なく希少なアンスリウム。…

  3. ウチワサボテン・フィカス インディカ|Opuntia ficus-indhica

    ウチワのような平べったい茎が可愛いサボテン。大きくなると2mほどに生長します。繁殖力が強く、育てる手間がかかりません。また、ウチワサボテンは、挿し木で簡単に増やすことができます。4~8月くらいの寒くない時期が適期です。ご購入はこちらから↓↓↓ WEB SHOP b…

  4. クロツグヤシ|Arenga engleri

    クロツグ属は熱帯アジアからオーストラリアに16種、日本にクロツグとコミノクロツグの2種がある。雄雌同株。花序から樹液を採り砂糖を作ることからサトウヤシの名がある。幹の基部より萌芽し、よく株立ちとなる。クロツグはよく株立ちする。葉長1.5 - 3mになる羽状葉。小葉は硬く、先端が食いちぎられた…

  5. ケレウス・ヒルメニアナス(鬼面角 キメンカク)|Cereus hildmannianus

    日本では、柱サボテン「鬼面角」として流通している。よく日に当てて育てると、花芽を付ける。花は直径10-15cmの大輪。夜光咲。 WEB SHOP by OCEANSIDE GARDEN…

  6. ケンチャヤシ|Howea belmoreana

    ホウエア属は、オーストラリア、ニューサウスウェルズ州に属するロードハウ島に4種がある。単幹で高さ8 - 15m、径15 - 25cm。羽状葉は2 - 3m。葉柄に刺はない。通称は旧学名のケンチャヤシとして栽培される。ケンチャヤシはオーストラリア・ロードハウ島(オーストラリア東岸温帯夏雨気候区…

  7. コルディリネ・オーストラリス|Cordyline australis

    和名はニオイシュロランと呼ばれ、比較的耐寒性があるので庭木としても栽培される。 日本国内においてはC. australis 'Red Star'が広く出回っている。 コルディリネ・オーストラリス|Cordyline australisの細葉タイプはコルディリネ・ストリクタ|Cor…

  8. サトウヤシ/シュガーパーム|Arenga pinnata

    クロツグ属は熱帯アジアからオーストラリアに16種、日本にクロツグとコミノクロツグの2種がある。雄雌同株。花序から樹液を採り砂糖を作ることからサトウヤシの名がある。幹の基部より萌芽し、よく株立ちとなる。サトウヤシは東南アジア(東南アジア熱帯雨林気候区)に分布し、高さ12 - 17m。葉は羽状葉、長…

  9. ストレリチア アルバ(流通名 オーガスタ)|Strelitzia alba

    ストレリチア(ゴクラクチョウカ属)は亜熱帯アフリカに4種。東南アジアに1種。多年生植物で古いものは基部が木質化する。葉は対正し、バショウによく似ている。花は鳥のくちばしににた苞に包まれ数花が咲く。本来、オーガスタはストレリチア・アルバ|Strelitzia albeをさし、南アフリカに原産であり…

  10. ストレリチア ニコライ|Strelitzia nicolai

    ストレリチア(ゴクラクチョウカ属)は亜熱帯アフリカに4種。東南アジアに1種。多年生植物で古いものは基部が木質化する。葉は対正し、バショウによく似ている。花は鳥のくちばしににた苞に包まれ数花が咲く。本来、オーガスタはストレリチア・アルバ|Strelitzia albeをさし、南アフリカに原産であり…

HOW TO育て方
CATEGORYカテゴリー
STYLEスタイル
USAGE用途別
TYPE形態
BLOOM SEASON開花期
PAGE TOP